詰め物・被せ物

審美歯科に対するこだわり

審美歯科に対するこだわりあいり歯科クリニックの審美歯科では、見た目の自然さから機能まで細部にもこだわった精密な治療を行っています。1本の歯を治す時にも、全体とのバランスを重視することで質の高いご満足につなげています。工程ごとにある程度時間はかかりますが、手を抜かず・妥協せず、最高の仕上がりのために下記のような治療を行っています。

最適な治療方針のためのアドバイス

当院では、素材などの選択肢に関して、メリットやデメリット、特徴、費用やコストパフォーマンスをしっかりお伝えしています。また、治療終了後のイメージを模型上で事前にお見せしています。

きれいな仮歯と専用トレーを作成

初日は歯と歯肉の間に糸を巻き、時間をかけて丁寧に削って精度の高い仮歯を作ります。糸を巻くことによって綺麗な被せ物を作ることが出来ます。その後、次回の型採取のために専用のトレーをお作りして、仮歯を装着します。仮歯の精度が高いので、かみ合わせや全体とのバランス、見た目をこの時点でチェックできます。きれいな歯を作るためには糸を巻くことと個人個人に合った専用のトレーを作ることが、絶対に必要になりますが、多くの歯科医院はそれをしていません。当院ではそれをルーティンとして行っております。

歯の色合わせ

初回の治療から1週間くらい経過すると歯肉の状態が落ち着くため、それを待って色合わせや型の採取を行います。色見本とともに歯の写真を撮りますが、治療後では歯が外気に長くさらされて色が変わってしまうため、色合わせは必ず最初に行います。

型の採取

歯と歯肉の間に糸を二重に巻いて、前回お作りした専用トレーで型を採取します。審美歯科では保険適用ではない素材を使えますので、寸法変化の少ない精密印象剤のシリコンを用いて精密な型を取ります。シリコンは2回の型採取ができますので、糸を1本取った状態の型も取ってより精密な仕上がりにつなげます。これにより歯を削った部分の境目がはっきりとわかります。

かみ合わせのチェック

治療の最後に行うかみ合わせチェックを他院では、保険でやろうが自費でやろうが1つの色の専用紙しか使っていないところが多い中、当院では赤と青の2枚の専用紙で行っています。これはまっすぐ噛んだ時と、すりつぶすように噛んだ時の両方を確認しているからです。こうすることでかみ合わせの精密な調整が可能になります。

セラミックの素材・機能について

セラミックには下記のようにいくつか種類がありますが、白く自然で美しいことが大きな特徴です。そして、セラミックは機能面でも大変に優れた素材です。細部まで精密な人工歯を作ることができるため、むし歯の再発リスクを軽減できます。形や色をきめ細かく調整することができますので、隙間を補う・自然な歯の色を再現する・ホワイトニングで白くした天然歯の色に合わせるなど、幅広いご希望にそった治療が可能です。また、金属アレルギーの心配もないため身体に優しい素材であり、金属が溶けだして歯ぐきを変色させることもありません。

ゴールドインレー

長く歯科治療で使われてきた素材で、金属アレルギー・酸化・腐食などが起こりにくい素材です。歯への密着度が高く強度があるため、長期間安心してお使いいただけます。銀色の詰め物のように暗く沈んで見えないため、見た目の違和感も少なくなっています。

セラミックインレー

天然歯に最も近い色や質感を再現できる素材です。透明感のある自然な美しさが最大の特徴です。吸水による変色がなく、歯肉の変色や境目の黒ずみもありません。プラークが付きにくく、アレルギーの心配もないため身体にも優しく、すり減りや割れを起こしにくくなっています。

ジルコニアインレー

人工ダイヤモンドという強度のある素材なので、噛む力の強い奥歯に適した素材です。見た目も透明感があって自然な白さを再現でき、吸水による変色がなく、歯肉の変色や境目の黒ずみもありません。プラークが付きにくく、アレルギーの心配もないため身体にも優しい素材です。

ゴールドクラウン

ハイグレード80%ゴールドの金合金は、強度がありますがしなやかな素材で、歯とよく適合してかみ合う歯を傷めません。金属アレルギーになりにくく、歯肉との境も黒ずみにくくなっています。噛む力が強い奥歯に適しており、色調が明るいため銀歯のように暗く沈んで悪目立ちすることもありません。

メタルクラウン

表にセラミックを、内側に金蔵を使うことで高い耐久性を持たせて、長期間のご使用を可能にしています。強度があるため奥歯にも適しています。色調や透明感はオールセラミックやジルコニアにはやや劣ります。

オールセラミック

セラミックだけを使っており、金属を一切使っていないクラウンです。天然歯に最も近い色や透明感を再現でき、吸水性が低いので変色も起こりません。プラークなどの汚れが付着にしくいため、むし歯リスクも軽減できます。また、歯肉の黒ずみや歯と歯肉の境の変色も起こさず、金属アレルギーの心配もありません。

種類 説明 価格
ゴールドインレー 咬む面の詰め物 44,000円
セラミックインレー 細かな色の調整ができますので仕上がりは
とても自然で見分けがつかなくなります。
77,000~88,000円
ジルコニアインレー 人工ダイヤモンドを使った詰め物 77,000~88,000円
ゴールドクラウン 金属のかぶせもの 66,000円
メタルクラウン
(MBクラウン)
セラミック(金属裏打ちタイプ)透明感があります。 110,000円
e-maxクラウン セラミックを使った被せ物 121000~165,000円
オールセラミック つなぎ目が目立ちません。
要求レベルの高い前歯などに有効です。
143,000円
リスク・副作用 痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。
麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。
場合により歯の神経の治療をします。
治療回数・期間 2~4回・1週間~1ヶ月
一番上に戻る
無料インプラント相談無料インプラント相談 TEL:04-2907-1188