インプラント治療

 

インプラント治療とは

歯を失ってしまった時、一番自然に噛める治療法はインプラントです。見た目も天然歯とほとんど変わらない状態にできますし、余計なものがないため違和感もありません。
入れ歯の場合、「噛むと痛みや違和感がある」「固いものが咬み切れない」「歯肉との間に細かい食べ物がはさまる」「しょっちゅう調整や修理をしないと快適に使えない」「覆われている部分が多く、味や温度がわかりにくい」「ズレたり外れそうになる」「取り外して手入れするのが面倒」などのお悩みが起きやすいのですが、インプラントは人口歯根を顎の骨に埋め込んでしっかり結合させるため、こうしたお悩みはありません。
また、ブリッジのようにとなりの歯を削る必要もありませんし、インプラントは2本以上の歯が抜けている場合にも治療が可能です。人工歯根が噛んだ時の刺激を顎の骨に伝えるため、自然な食感を得ることができ、顎の骨が痩せることも防げます。現在は、長年の研究をもとにした精度の高いインプラント治療の手法が確立していますので、患者様の状態にきめ細かく合わせた治療が可能であり、インプラント自体今は、手軽に出来る安全・安心の材料として認識されています。


専門サイトはこちら↓

当院のインプラント治療の特徴

インプラント治療には外科処置が必要ですから、患者さまとコミュニケーションをしっかりとって、ご不安なく治療を受けていただけるようにしています。また、しっかりご理解いただくことは、結果にご満足いただくためにも不可欠です。そこで、気になることなどをなんでも気軽にご相談いただき、ご納得いただいた上での治療を重視しています。
インプラント治療では患者様一人一人に合った計画を立てさせていただき、患者様の同意を得て治療をさせていただきます。

精密な治療のための歯科用CT

精密な治療のための歯科用CTインプラント治療では、顎の骨に人工歯根を埋入します。そのため、骨の形や状態を立体的に確認することは、安全な治療のために不可欠です。当院では大学病院に置かれているCTを完備しております。歯科用CTを用いて3Dで歯や顎の骨の状態を確認して、それをもとに精密な治療を行っています。

骨の少ない方もインプラント治療ができます

骨の少ない方もインプラント治療ができます当院では、骨造成・再生治療を行うことで、骨の量が不足している方のインプラント治療を可能にしています。GBR法、ソケットリフト法、サイナスリフト法など、ご自身の血液を使った方法で行っております。症例に合わせた適切な骨造成法を行うことで、骨を十分に作ることが出来ます。ご自身の血液を使う再生医療は自身の血液を使うことで適合もよく安心安全な方法です。入間市で唯一厚生労働省からの認可を受けております。他院でインプラント治療を断られてしまった方もご相談ください。

寝ている間に終わるインプラント治療

インプラント治療で人工歯根を顎の骨に埋入する際には外科手術を行います。インプラント埋入の際の外科手術は局所麻酔だけで痛みを感じることはありませんが、ご不安が残る方には、リラックスしてウトウトしている状態になる「静脈内鎮静法」を導入してご不安なく手術を受けていただけるようにしています。生体モニターを使い血圧などもしっかり確認しながら歯科麻酔専門のドクターが全身状態を見守り適切に麻酔を行っていきますのでご安心いただけます。

当院のインプラント治療

当院のインプラント治療当院では、アメリカでシェアーNO.1の『3iインプラント』を主に使っています。骨との適合が良く、精密性と機能性に優れており、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)から1999年に『骨が不良な部位における治療実績を改善した唯一のインプラント』と認められたインプラントです。世界的に広く使われており、安定供給されていることもメリットのひとつです。

骨量が不足している場合のインプラント治療

インプラント治療は、骨量が不足しているとできません。骨が薄い、骨が少ない場合には、補助的に骨造成や骨移植を行って骨の量を増やすことでインプラント治療が可能になります。骨の状態に応じていくつかの手法がありますので、歯科用CTで立体的に骨の状態を確認して最適な手法を選んで行います。
こうした骨造成や骨移植は、とても高い技術や豊富な経験が要求される高度な歯科治療です。当院の院長は国際インプラント学会認定医であり、長年にわたり高度なインプラント治療に携わってきていますので、安心してご相談ください。

ソケットリフト法

上顎臼歯部にインプラントを埋入する際にインプラントを支える骨の高さが不足している際に行う手法です。口内から上顎洞の底部を持ち上げて、その場所に再生療法や骨移植を行って、骨の量を増やします。

サイナスリフト法

骨の高さが4mm以下しかなく、ソケットリフトでは対応できない場合に行います。サイナスリフト法では、骨が増えて安定するまで半年弱かかり、その後、インプラントを埋入することになります。

GBR法(骨組織誘導再生法)

骨の幅や固さが不足している際に、メンブレンという骨の再生を促す特殊な膜を使って骨量を増やす手法です。インプラントを埋入する際にメンブレンで覆うことで骨の再生促進を図ることも可能です。

ミニインプラントについて

ミニインプラントは、インプラント技術を使って下の総入れ歯を安定させる新しい治療法です。歯ぐきの上から粘膜を切開することなく通常より小さなミニインプラントを埋入し、これによって下の総入れ歯を固定させます。切開しないので出血もなく、当日から普通に食事をしていただけます。通常のインプラント治療より安価であり、入れ歯のズレなどを気にせず快適にすごしていただけます。

インプラント保証制度

あいり歯科クリニックは、装着後に作り直しが生じた際に費用の一部あるいは全額を当院が負担するというインプラントの保証制度を設けています。ただし、この保証制度は、6ヵ月に一度、定期検診を受診していただくことが条件になっています。

  • 3年以内の作り直し → 無償
  • 10年以内の作り直し → 患者様のご負担は1割
患者様のご負担となる場合
  • 明らかに当院の責任ではない、患者様の重大な不注意や外傷などによる損傷
  • 無理な使用や当院の指示に従っていただけなかったことによるもの
  • 6ヵ月に一度のリコール(定期検診)に応じてくださらない場合
  • 診療時に予測不能な口腔状態の変化があった場合

治療の流れ

Step1カウンセリング

カウンセリング歯を失った経緯、治療に対するご希望をくわしくうかがいます。
何でもお話しください。

Step2検査・診断

検査・診断歯科用CTやレントゲン撮影、歯周病診査、型の採取を行います。これにより、歯と骨、歯肉の状態、かみ合わせを精密に確認し、インプラント治療が可能かを判断します。

Step3治療計画の提示

診断をもとに適した手法を用いた治療計画を立てて、患者さまにわかりやすくご説明します。患者さまのご希望を入れて計画をブラッシュアップし、ご同意いただいたらインプラント治療を開始します。

Step4術前治療

症状や状態に応じた事前準備を行います。歯周病やかみ合わせなど問題があればその治療をまず行います。インプラント治療では口内の清潔が不可欠ですから、正しい歯ブラシなどホームケアのご指導も行います。

Step5手術前の準備

口内の清潔

毎日、丁寧に歯磨きをして口内の清潔を保ってください。

禁煙

喫煙は歯周病のリスク要因ですし、手術後の傷の治りを遅くします。また、インプラントにも悪い影響を与えますので、インプラント治療を受ける際には事前の禁煙を強くおすすめしています。

ご来院時

局所麻酔の際は、ご自身での運転をされてのご来院は大丈夫です。ただ、「静脈内鎮静法」を受ける患者様の場合はご自分で車などを運転してのご来院は控えてください。麻酔を行うためご帰宅時の運転ができず、お車などを置いて帰ることになってしまいます。
楽に過ごせる服装でおいでください。
手術の際にはアクセサリーを外します。できれば、お化粧せず、アクセサリーも付けないでいらしてください。また、体調が悪いなど何か気になる事がある時は必ず受付またはスタッフにお話しください。

Step6埋入手術

院長は国際インプラント学会認定医手術前に再度ご説明と口内のお掃除、そして口内の清潔さを保ちながらの手術が出来るように殺菌効果の高い薬でうがいをしていただきます。場合によっては抗生剤や痛み止めを飲んでいただきます。手術の際には、すべて滅菌処理された器具を用い、歯科医師やアシスタントは殺菌された術着を着用して清潔さを保ったまま行います。また、患者さまにはドレープという殺菌された清潔な布をかけます。
麻酔が効いたら、顎の骨に正確な角度・深さでインプラントを埋入し、必要に応じて仮歯を装着します。

Step7抜糸

手術から1週間程度経過したら抜糸し、経過を確認します。

Step8アバットメント装着

手術から約3ヶ月~6ヶ月後に、人工歯をつける為のアバットメントという土台をインプラントに装着し、歯肉が治ってから人工歯のための型の採取を行います。

Step9人口歯の装着

仮歯を外して人工歯をアバットメントという土台に装着します。

Step10メンテナンス

インプラント治療を受けたら、定期的に歯科クリニックに通ってメンテナンスを受ける必要があります。それは、インプラントは虫歯になりませんが歯周病にはなってしまいます。これを防ぐ為に毎日の歯磨きと歯科クリニックでのメンテナンスは必須です。長く快適にお使いいただくために、必ず通ってください。当院では当院独自の10年保証を付けております。

メンテナンスの重要性

インプラントを長く、快適にお使いいただくためには、ご自宅での丁寧な毎日の歯磨きと、定期的に歯科クリニックで受ける検診やプロケアが欠かせません。生体親和性に優れ、骨と結合したインプラントはむし歯になることはありません。ただし、周囲の歯肉が歯周病になると免疫機能が働いてインプラントを異物として排除しようとするため、歯を支えている顎の骨が通常の歯周病より早く溶けてしまいます。これを防ぐためには、正しいブラッシングを毎日行うこと、そしてそれでも取り切れなかった歯石や歯垢を歯科クリニックで定期的に除去する必要があります。こうしたケアを続けていくことで、口内を清潔に保てますので、残された歯にとっても良い結果をもたらします。
当院では最初のカウンセリング時にこうしたメンテナンスも含めた説明を行っており、正しい歯磨きのブラッシングなどについてもその都度、わかりやすくお伝えしています。

一番上に戻る
無料インプラント相談無料インプラント相談 TEL:04-2907-1188